"Who is 99right? What does 99right want to do?"
I am a pure Japanese person.
Both my father's family and my mother's family are real Japanese who have lived in Japan for a long time.
I speak Japanese and English. I can speak a little French.
After graduating from Nagoya University of the Arts, I joined an affiliated company of a famous Japanese automobile manufacturer as a designer.
I stayed in Brussels, Belgium for about three years as a representative and designer of the company.
After returning to Japan, I changed jobs to an IT company and came to Tokyo.
There, I worked as a designer for several years and as a manager for several years, but my mind and body broke down and I was treated at home.
Since then, there have been various things, and now I am living while doing self-employment.
It used to be that time when I joined a company and was in charge of existing jobs and roles. But from now on, we will be in an era where we can live by doing what we like more freely. I really envy the young people today.
So, I'm not young anymore, so I think it will take some time, but I'm thinking of expressing myself freely and boldly, remembering what I used to like.
I have a lot of things I want to do,
For now, I would like to make three statements!
The first one!
"SHODO" which is calligraphy.
When I was little, I was learning calligraphy.
I loved writing Kanji whichi is Chinese characters with a brush. But as I get older, I only have a brush once a year. I was thinking of resuming SHODO when my children grew up, but I feel like the opportunity has finally arrived!
The second!
"MANGA" which means Cartoon.
My childhood dream was to become a MANGA artist.
I'm not very good at it, but I'm trying to draw with my full knowledge and abilities.
The third!
"Japan"
I am Japanese.
I am proud to be Japanese.
I want to do what I can to protect Japan, which has the oldest and longest history in the world, and Japanese children.
To that end, we aim to be loved Japan!
It will be difficult to protect Japan with the power of the Japanese alone.
Japan cannot be protected without assistance from all over the world.
Therefore, I want to connect Japan and the world.
First of all, SHODO is an important culture of Japan.
SHODO is vertical writing.
All Japanese names can be written vertically or horizontally.
Typical languages such as English, Arabic, and Hebrew are written horizontally, aren't they? Is it possible to write vertically in Chinese or Mongolian other than Japanese? Therefore, the names of many foreigners are written horizontally.
So I would like to write the names of people all over the world vertically in SHODO and give him a present. I want to connect the world and Japan!
MANGA is a world-class Japanese culture.
I draw a scene where a Japanese family emigrated to a city in the United States.
Various ethnic groups live there.
There, everyone is sometimes close and sometimes fighting to live.
But at the end, always hold hands and shake hands with respect for each other's culture.
Through this MANGA, we will convey Japanese culture to foreign countries. On the contrary, I will tell Japan what I learned from abroad.
Sadly, in Japan, we learn the history of lies at school.
Me too, I was like that.
So I hated my country, Japan.
But when I came back to Japan from Brussels, Belgium, I realized how wonderful Japan is. And I was surprised to study the true history of Japan by myself.
In this way, I feel very dear to this country where I live.
I love this Japan, Japanese people.
If you know the true history, I think many people will like Japan like me.
Please know about Japan.
Please know about Japanese people.
2022/04/20
99right
Japanese translation :
「99rightとは何者なのか? 99rightは何をやりたいのか?」
私は純粋な 日本人 です。
父の家系も母の家系も昔から日本に住んでいた 本当の日本人 です。
日本語と英語を話します。フランス語もちょっとだけ話せます。
名古屋芸術大学を卒業して日本の有名な自動車メーカーの関連会社にデザイナーとして入社しました。
その会社の駐在員及びデザイナーとしてヨーロッパのベルギーブリュッセルに三年ほど滞在しました。
日本に帰ってからIT関連の会社に転職して東京に出て来ました。
そこでデザイナーを数年、管理職を数年やっていましたが、心身ともに壊れてしまい自宅療養になり、それからいろいろあって今は自営業をやりながら生きています。
昔は会社に入って既に存在する仕事や役割を担当するという、そんな時代でした。でもこれからはもっと自由に、自分が好きなことをやって生きていく時代になります。本当に今の若者達が羨ましいです。
ですから、もう若くもない私ですので時間がかかると思いますが、昔好きだったことを思い出して、自由に大胆に自分を表現して行こうと思っています。
私のやりたいことは一杯ありますが、
今はとりあえず 三つ 表明しておきます!
一つ目!
「書道」
小さい頃、ずっと書道を習っていました。
筆で漢字を書くのが大好きでした。でも歳をとると筆を持つのは年に一度くらいになってしまいました。子供達が大きくなったらまた書道を再開しようと思っていましたが、ようやくその機会が訪れたような気がしています!
二つ目!
「漫画」
子供の頃の夢は 漫画家 になることでした。
そんなに上手ではありませんが、自分の知識と能力をフルに使って描いてみようと思っています。
三つ目!
「日本」
私は日本人です。
日本人であることを誇りに思っています。
世界に現存する国の中で、最も古く長い歴史を持つこの日本国を、そして日本人の子供達を守るために自分のできることをやりたいのです。
そのために 愛される日本 を目指します!
日本を守るのに、日本人の力だけではもう難しいでしょう。
世界中からの援助がなければ日本を守ることは出来ません。
ですから日本と世界を繋いでいきたいのです。
まず書道は日本の大切な文化です。
書道は縦書きです。
日本人の名前は全て縦書きにも横書きにも出来ます。
代表的な言語として英語やアラビア語、ヘブライ語だって横書きですよね。縦書きに出来るのは日本語以外で、中国語やモンゴル語くらいでしょうか。ですから多くの外国人の方々の名前は横書きなのです。
そこで私は、世界中の人々の名前を 書道で縦書きにして プレゼントしたいと思います。世界と日本を繋ぎたいのです!
漫画は世界に誇れる日本の文化です。
私は、日本人の家族がアメリカのある街に移住したシーンを描きます。
そこにはいろんな民族が住んでいます。
そこでは全員が時には仲良く、時には争いながら生きています。
でも最後は必ず手を取りながら、互いの文化を尊敬し合って握手をするのです。
この漫画を通して日本の文化を外国へ伝えます。逆に外国から学んだことを日本に伝えます。
悲しいことですが、日本では学校で 嘘の歴史 を習います。
私もそうでした。
ですから私は自分の国、日本が嫌いでした。
でもベルギーのブリュッセルから日本に戻って来た時、日本の素晴らしさを実感したのです。そして自分で日本の本当の歴史を勉強して驚きました。
こうして私は自分が住んでいるこの日本国がとても愛おしく感じるようになったのです。
私はこの日本が、日本人が大好きです。
本当の歴史を知れば、多くの人々が私の様に日本のことを好きになると思います。
どうか日本のことを知ってください。
どうか日本人のことを知ってください。
2022/04/20
99right